塗装プラン
耐候性*
8~10年
高耐候性シリコン系樹脂に最先端の硬化技術と親水化技術を用い、優れた耐久性と防汚性を実現。

このプランの特長
耐候性(耐候性は促進耐候試験による結果です。)
高耐候性シリコン系樹脂に最先端の1液水性反応硬化技術を組み合わせる技術により、すぐれた耐久性を実現しました。
防汚性
親水化技術により外壁の美観を損なう雨垂れ汚染から建物をまもり、美しさを長持ちさせます。
防藻性・防かび性
藻・かびの発生を抑え、建物の美観と清潔な環境をまもります。
柔軟性
各種下塗り材を使用し、躯体のひび割れに対し抜群の追従性や防水機能を発揮させることができます。
外壁塗装工事(無機仕様/119㎡) | |
---|---|
仮設足場工事(ネット含む) | 51,559円 |
高圧洗浄 | 14,731円 |
シーリング費用 | 66,290円 |
下地処理及び下塗り | 51,559円 |
中塗り・上塗り塗装 | 169,409円 |
軒天・破風板 | 73,656円 |
諸経費(保険・塗装道具等) | 42,720円 |
消費税 | 37,593円 |
総額(税込) | 507,518円 |
弊社提携ローンもご利用いただけます
分割金利手数料0円(60回)をご利用の場合
月々のお支払い
約8,459円
耐候性*
12~14年
フッ素樹脂の持つ耐候性や防汚性、耐薬品性(酸性雨に強い)等の特性により、10年越えの耐久性を実現。

このプランの特長
耐候性(耐候性は促進耐候試験による結果です。)
フッ素樹脂の持つ耐候性(紫外線に侵されにくい)や、耐薬品性(酸性雨に強い)等の特性をいかし、10年越えの耐久性を実現しました。
防汚性
フッ素と言えば汚れが付きにくいフッ素加工のフライパンなどが有名ですが、更に親水性も付与し、汚れがついても雨で流れ落とす技術が採用されています。
防藻性・防かび性
藻・かびの発生を抑え、建物の美観と清潔な環境をまもります。
柔軟性
各種下塗り材を使用し、躯体のひび割れに対し抜群の追従性や防水機能を発揮させることができます。
外壁塗装工事(無機仕様/119㎡) | |
---|---|
仮設足場工事(ネット含む) | 62,370円 |
高圧洗浄 | 17,820円 |
シーリング費用 | 89,100円 |
下地処理及び下塗り | 62,370円 |
中塗り・上塗り塗装 | 302,940円 |
軒天・破風板 | 89,100円 |
諸経費(保険・塗装道具等) | 62,370円 |
消費税 | 54,885円 |
総額(税込) | 740,955円 |
弊社提携ローンもご利用いただけます
通常金利ローン(120回)をご利用の場合
月々のお支払い
約7,059円
分割金利手数料0円(60回)をご利用の場合
月々のお支払い
約12,349円
耐候性*
15~20年
最強の耐候性を実現する無機成分とフッ素を融合することで紫外線や雨・風にも強い塗膜を実現しました。

このプランの特長
耐候性(耐候性は促進耐候試験による結果です。)
最強の耐候性を実現する無機成分とフッ素を融合することで紫外線や雨・風にも強い塗膜を実現しました。チョーキング(白亜化)がしにくく、光沢の保持に優れます。
防汚性
フッ素樹脂塗料に無機成分を配合して低汚染性を向上させました。空気中の塵や埃、排気ガスなどによる雨筋汚れが付きにくくなります。
防藻性・防かび性
塗膜周囲に藻やカビが生えることがなく、優れた防藻・防カビ性能を発揮します。
柔軟性
無機塗料はひび割れしやすいというデメリットがありましたが、フッ素樹脂と無機成分を配合することで、柔軟性も向上させひび割れにくくなりました。
外壁塗装工事(無機仕様/119㎡) | |
---|---|
仮設足場工事(ネット含む) | 62,370円 |
高圧洗浄 | 17,820円 |
シーリング費用 | 106,920円 |
下地処理及び下塗り | 62,370円 |
中塗り・上塗り塗装 | 392,040円 |
軒天・破風板 | 89,100円 |
諸経費(保険・塗装道具等) | 73,062円 |
消費税 | 64,294円 |
総額(税込) | 867,976円 |
弊社提携ローンもご利用いただけます
通常金利ローン(120回)をご利用の場合
月々のお支払い
約8,270円
分割金利手数料0円(60回)をご利用の場合
月々のお支払い
約14,466円