外壁塗装の施工ネットワーク
お電話でのご依頼・ご相談 0120-411-807 【受付時間】9:30~17:30
- 営業日カレンダー
-
12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 休業日(現場調査・工事は対応)
…休業日(現場調査・工事は対応)休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。
※各店舗の休業日とは異なります。
-
0120-411-807
【受付時間】9:30~17:30
- お客様コールセンタースタッフ
- 小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
-
-
都
-
小川
-
植松
-
村上
-
森田
-
金
-
中野
-
宗行
-
嶋
-
三坂
-
花井
-
木村
-
森末
-
濱田
-
織
-
八村
-
溜田
-
石田
-
須田
-
小嶋
-
西村
-
福本
-
田中
-
浅井
-
湯本
-
松本
-
吉村
-
上田
-
紙谷
-
橋本
-
小柴
-
前田
-
森光
-
伊達
-
吉田
-
竹内
-
出田
-
寺口
-
小林
-
福井
-
石井
-
大西
-
岡田
-
横田
-
木村
-
佐藤
-
福山
-
- メールでのご相談はこちら
- ご利用ガイド
- 塗装実施の目安や劣化症状
- 外壁塗装にまつわるお金
- 外壁の色やデザインの選び方
- 外壁と塗料の種類
- 工事の流れや作業を知る
- 不安要素はこれで解決
- その他
安心セキュリティ
当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。
外壁塗装にペンキは使える?外壁の塗料とペンキの違いを徹底解説
2024年1月29日更新 2024年1月29日公開
ホームセンターなどで手軽に購入できる「ペンキ」。
ちょっと気になる自宅の外壁部分などを自分で塗ろうかな?と考える人も少なくないでしょう。
ですが、ペンキは外壁塗装に向いているのでしょうか? ペンキと外壁塗装料の違いについてご紹介します。
ペンキとは?
ペンキの正式な名称は「水性エマルションペイント」などと呼ばれています。
成分は、水に小さな粒子である顔料や樹脂などで、乾くと顔料と樹脂が結合し、水に溶けることはなくなります。
成分の違いにより「水性塗料」「油性塗料」「ラッカー(スプレー)塗料」の3種類があります。
ホームセンターなどでも一般のひとが手軽に入手でき、また、豊富な色や仕上がりを選べるようになりました。
さらに、低価格で入手しやすいため、どちらかというとDIYや、プラモデルなどのホビー用品に使われることが多いかもしれません。
塗料であっても、あまり外壁や屋根の塗装には使われないペンキですが、その理由はなぜなのでしょうか。
ペンキは耐久性がなく外壁塗装には向かない
ペンキの特性は、価格がリーズナブルですが時間が経つとはがれたりひび割れたり、色が褪せるなど耐候性がないため外壁の塗装には向きません。
外壁や屋根の塗装に使われているのは実はペンキではなく塗料なのです。
ペンキと外壁用塗料の違い
ペンキとは一般的に趣味やDIYに使うことが多い塗料です。
外壁塗装に使う塗料のことをわかりやすく「ペンキ」と説明する業者があるかもしれませんが、それはペンキの事ではなく外壁用の専用塗料の事を言います。
外壁用の塗料にもいくつか種類がありますが、耐久性が高く、保温・保冷効果が期待できるタイプや、紫外線をカットするタイプ、自然で健康に良い素材を使ったものなど様々です。
外壁塗料は毎日雨風・日光にさらされる住宅と外壁をしっかりと守る機能性の高い塗料なのです。
ペンキでは外壁を守ることができない
ペンキは耐久性・耐候性がないため雨風や日光にさらされる住宅の外壁には向きません。
価格がリーズナブルなため、どうしても予算が立たず、けれどすぐに色を塗り替えたいときはペンキを使用した塗装でも仕方がないかもしれませんが、耐久性が低いのですぐにはがれたり色あせたりしてしまうでしょう。
外壁塗装に使われている塗料とは?
それでは一般的に外壁塗装に使われている塗料はどのようなものなのでしょうか。
代表的な塗料
塗料にはアクリル、ウレタン、シリコン、ハイブリッド塗料、フッ素、などの種類があります。
機能や耐久年数はそれぞれの塗料によって違いますが、耐用年数と費用は比例しているので、予算との折り合いをつけながら塗料を決めることになるでしょう。
耐用年数はどのくらい?
塗料によっても違いはありますが、下記の通りです。
塗料の種類 | 耐用年数 |
アクリル | 3年~8年 |
ウレタン | 5年~10年 |
シリコン | 7年~15年 |
フッ素 | 12年~20年 |
ラジカル | 8年~16年 |
セラミック | 10年~25年 |
光触媒 | 10年~20年 |
耐用年数のほかにも、それぞれの塗料には結露対策、光熱費削減、日光遮断など様々な機能性の塗料があります。
耐用年数よりも価格を重視し、リーズナブルに仕上げたい場合は、アクリル・ウレタン・シリコンがオススメです。
耐用年数を重視するのか、耐用年数が短くてもリーズナブルな価格のものを選ぶのか、迷う所ですが、プロの外壁塗装業者の説明をよく聞き、相談してみましょう。
まとめ
ペンキが外壁塗装に使えるのか、ペンキと芸壁塗料との違い、外壁塗料の一般的な種類と平均的な価格についてご紹介しました。
ペンキはDIYやプラモデルなどのホビー塗装などには最適で、リーズナブルなのですが、外壁塗装には向きません。
ペンキを使わなくても、リーズナブルに外壁塗装を施工することは可能なので業者と相談し、アドバイスを頂きましょう。
新着コラム
お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料