外壁塗装リフォームブログ
-
5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 6月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 休業日(現場調査・工事は対応)
…休業日(現場調査・工事は対応)休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。
※各店舗の休業日とは異なります。
-
【受付時間】9:30~17:30
- 小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
-
加來
大藤
白賀
植松
小川
森田
須田
金
村上
大西
杉原
中野
浦辻
丹羽
安藤
太田
宗行
岡田
渡辺
小嶋
粂
吉田
髙井
寺口
石井
小柴
西村
橋本
岡崎
菊地
出田
都
木村
横田
宮腰
- 塗装実施の目安や劣化症状
- 外壁塗装にまつわるお金
- 外壁の色やデザインの選び方
- 外壁と塗料の種類
- 工事の流れや作業を知る
- 不安要素はこれで解決
- その他

当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。
屋根塗装のコラム一覧
外壁塗装のときって留守でもOK?知っておきたい基礎知識
温かくなってくると、そろそろご自宅の外壁塗装をお考えの方がいるかもしれません。 気になる汚れやデザイン、カラーを一新するだけで、まるで新築のようにリフレッシュできる外壁塗装工事。 ところで、施工中は在宅していなければならないのでしょうか。 工事の見守りや、職人さんとの打合せは必要?お仕事や買い物…
2022年05月02日
コラムを読む
外壁塗装時の空き巣にご注意!防犯対策6つのポイントを解説
外壁塗装時は空き巣に遭いやすい? 外壁塗装をする際に「外壁塗装時に空き巣被害が起きやすい」ことをご存知でしょうか。 ご存知の通り、空き巣は家主の留守中に家に侵入し金品が奪う犯罪です。 名前は聞いたことがあっても中々現実に自分の身に降りかかるとは想定しにくいものです。 どんな防犯対策をしたらいいか…
2022年04月25日
コラムを読む
外壁塗装で水道代は誰が払うの?知られざる外壁塗装の裏側
外壁塗装でつきものの高圧洗浄ですが、大量の水で洗浄するイメージがあります。 その水道代はどのくらい、また誰が負担するものかご存知でしょうか。 今日は知られざる高圧洗浄と意外な出費についてご紹介します。 高圧洗浄とは 外壁塗装の工程の中のひとつ 外壁塗装は劣化した塗膜を取り除き下地を塗り新しく塗料…
2022年04月15日
コラムを読む
【挨拶文雛形あり】外壁塗装前にしておきたいご近所挨拶!範囲やのし紙について詳しく解説します
外壁塗装の際は予算や仕上がりの色のことを考えがちですが、それ以外のことも忘れてはいけません。 特に、外壁塗装は作業中の音や塗料の臭いなどご近所へ配慮すべき問題があります。 せっかく自宅がきれいになっても、思わぬご近所トラブルに繋がっては気持ち良く住めませんよね。 そこで、この記事では外壁塗装にまつわる近所トラ…
2022年04月08日
コラムを読む
外壁塗装に足場はどうして必要なの?知っておきたいポイント
家を建てる際や塗装の現場で足場が組まれているのを見る機会があるでしょう。 外壁塗装をする場合もほぼ必ずと言うほど足場が組まれます。 どうして足場を組む必要があるのでしょうか。 また、足場を組んでの作業を行う際の注意点はどのようなものがあるのでしょうか。 足場について知っておきたいことは沢山あります。 今回は普…
2022年04月06日
コラムを読む
破風板の塗装も忘れずに!知っておきたい破風板と外壁塗装のポイント
切り妻屋根をご存知でしょうか。 切り妻屋根と言うのは本を伏せたような形の屋根で日本の一軒家で最も多い屋根の形です。 世界中でも非常にスタンダードな形で家の記号にも用いられることが多いですね。 その切り妻屋根でもとても重要な部分が今回取り上げる破風板。 破風板は家を守ってくれる大事な部分ですが、メンテナンスや工…
2022年04月01日
コラムを読む
中古住宅は購入時の外壁塗装がオススメ!チェックしておきたいポイントと購入時の外壁塗装をするメリット
現在、お手ごろな価格でマイホームを購入できる中古住宅が人気です。 近年では新築住宅よりも中古住宅の方が優位であり、戸建・マンション共に販売戸数が多い状況が続いています。 そんな中古住宅ですが、購入時に外壁塗装を行うのがオススメです! 今回は、その理由と購入時にチェックしておきたいポイントをご紹介します。 その…
2022年03月28日
コラムを読む
外壁塗装と屋根塗装は同じ? 屋根塗装の工程から使う塗料、そしてDIYはできるのかをご紹介!
屋根が汚れて、色が剥げてしまっているとご自宅の印象も悪くなってしまいます。 そして、屋根の環境は外壁以上に過酷です。 雨や紫外線を直に受けているので、その分汚れや痛み具合も放っておくとかなりひどくなってしまいます。 ですので、さくら外壁塗装では定期的なメンテナンスをおススメしています。 ところで、同じ塗装なの…
2022年03月24日
コラムを読む
屋根の種類で切り妻屋根が一番人気の理由とは!?その魅力を解説します
多くの人は家を頭に思い浮かべると、写真のような三角屋根の家を連想するのではないでしょうか。 本を開いて伏せたような三角形の屋根の家は洋の東西を問わず家のシンボルマークとして使われていますよね。 今日はこの三角の屋根、切り妻屋根が一番人気の理由についてご説明します。 切り妻屋根とは 切り妻屋根とは…
2021年12月24日
コラムを読む
10年が経過する前に屋根塗装の塗り替えを検討しよう|劣化サインや適した時期について解説します
大切な自宅を美しく・安全に保つためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。 中でも、屋根のメンテナンスは重要です。 メンテナンスを疎かにしてしまった結果、雨漏りを引き起こし、建物内部にまで被害が及ぶケースも少なくありません。 また、傷みが進行してからどうにかしようとすると、通常よりも費用が高額になることも。…
2021年09月17日
コラムを読む
人気のブログ
-
雨樋の色選びで失敗しない、外壁やサッシの色に合わせた塗装事例をご紹介!
-
金属系サイディングとは?種類や価格相場、メリットについて解説!
-
外壁にコケや藻ができる原因と掃除方法、プロによる仕上がりの違いを紹介
-
まるで本物の石のよう!?多彩模様塗料と新製品のご紹介
-
洗練されたおしゃれな家に!黒い外壁まとめ
-
【現場レポート】1色からツートンカラーへ。スタッコ仕上げのモルタル外壁塗装
-
外壁塗装するなら“白”にしたい!事例集と失敗しないポイントをご紹介
-
門柱・門袖・袖壁塗装~お住まいの入り口!一番最初に目につく箇所をご紹介
-
アメリカンスタイルの外壁デザイン
-
屋根塗装の色の選び方を解説!知っておきたい知識も紹介!
人気のコラム
-
パーフェクトサーフの特徴とは?適用される外壁材と合わせて解説!
-
外壁塗装の塗料おすすめランキングTOP3
-
実は人気!グレーの外壁塗装をお洒落に仕上げるコツとは
-
屋根塗装のDIYは可能?ペンキ塗りの手順や道具、注意点について解説します
-
ファイン4Fセラミックを解説します!特徴やメリットデメリットをチェックしよう
-
外壁塗装をDIYは素人には難しい?工程などを詳しく解説
-
パーフェクトフィラーとは?特徴や用途について解説します
-
パーフェクトトップの評判は?特徴からメリットデメリットまで徹底解説!
-
外壁塗装と屋根塗装は同じ? 屋根塗装の工程から使う塗料、そしてDIYはできるのかをご紹介!
-
【外壁塗装の色選び】失敗しないためのコツと人気色TOP5をご紹介
お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料