目次
昔からお住まいの外壁と言えば”モルタル”というほど、私たちにとってとても馴染みの深いモルタル外壁。今でもデザイン性が高いことや和モダンなお住まいの外壁にもピッタリと、人気が絶えません。そこで今回は「モルタル外壁」についてご紹介します!
寿命はどのくらいなのか?そもそもモルタル外壁にするメリットとは何なのか?も合わせてご紹介するので、お住まいの外壁にモルタルを使用している方や新たにモルタル外壁を検討中の方はぜひ最後までご覧ください。
モルタル外壁のメリット・デメリットとは?
まず、モルタルを外壁に採用するメリット・デメリットをご紹介します。
■メリット
・耐久性や耐火性が高い
モルタルは砂・水・セメントが原料で出来ており、それら全ては不燃性なので耐火性が高いと言えます。また固めることで強靭になることから耐久性の高さもモルタルの強みと言えます。
・職人が手作業で仕上げるのでデザイン性や自由度が高い外観にすることができる
混ぜる砂や塗り方によって仕上がり方も様々なので、デザインの柔軟性が高いのが特徴です。
・継ぎ目が無く、見た目が綺麗
サイディングにあるような外壁に繋ぎ目(目地)がないので、見た目が綺麗に仕上がります。
■デメリット
・外壁表面にひび割れが生じやすい
モルタルは防水性が低いため、何度も乾燥と湿潤を繰り返すことで外壁表面にひび割れや剥がれが生じやすくなります。
・職人の技量によって仕上がりに差が出やすい
メリットでも申し上げた通り、職人が手作業で仕上げるので、職人の技量によって仕上がりに差が出やすくなります。モルタル外壁をご希望の方は、塗装事例など実績があるかを前もって確認することをおすすめします。
・デザインによって外壁表面に凹凸にコケやカビ等の汚れが付着しやすい
仕上げ方法によっては外壁表面に凹凸があるデザインもあります。その場合その凹凸にほこりや汚れが溜まりやすくなります…。デザインとの相性もありますが、クリーム色やホワイトにする時は要注意です。
モルタル外壁の寿命はどのくらい?
モルタル外壁の寿命はおおよそ30年と言われております。
外壁は直射日光や雨風の影響をダイレクトに受けるため、定期的なメンテナンスをする必要があります。そのメンテナンスを行わない場合、もっと早くに寿命が来てしまうので定期的なメンテナンスを行いましょう。
モルタル外壁の補修方法とは?
モルタル外壁は、今の技術だと外壁表面のひび割れや剥がれを防ぐことは不可能で、どうしても劣化と付き合っていかないといけない現象になります。
そこで、ここではひび割れした時と剥がれが起こっている場合の補修方法についてご紹介します。ただあくまでも軽微な劣化の場合に限りますのでご注意ください。
【ひび割れした場合の補修方法】
①補修材が付着しやすいように、ひび割れ箇所を綺麗に掃除しましょう。
②専用の補修材を塗り、均等になるように均します。
③補修材が乾いた後に上から塗装を行いましょう。
【剥がれの場合の補修方法】
①剥がれている部分を綺麗に取り除きましょう
②剥がした部分に綺麗にモルタルを塗りましょう。
既に剥がれが発生している場合、雨水が浸入し雨漏りするリスクがあるため早めに補修をすることをおすすめします。
モルタル外壁のおしゃれな塗装事例
さくら外壁塗装店では、モルタル外壁の塗装工事も行っております。実際に塗装を行った事例をご紹介します。
■ツートンカラーにリニューアルした外壁塗装
元々ベージュだったモルタル外壁を、心機一転ホワイト色に塗装しました。
ベランダ部分を黒に塗装することで、メリハリかつツートンのおしゃれな外壁デザインになりました。さわやかなイメージがまた新築時のようなワクワク感を思い出させてくれる、そんな外壁塗装工事です。
>>塗装事例はこちら
■明るく清潔感のあるスノーホワイトカラーの外壁塗装
今回の塗装で淡いクリーム色から雪のように透き通るホワイト色の外壁に塗装を行いました。白は光を反射するので、より一層お住まいを明るい印象にしてくれます。外壁表面に少し凹凸がある仕上げ方法だったため、塗料には高耐候性のものをご採用いただきました。
>>塗装事例はこちら
■ウォールアクセサリーを際立たせた外壁塗装工事
もともとピンク色の淡い色でしたが、今回モルタル部分はブラウン色に外壁塗装。パキッとした印象にホワイトの付帯物や乱形石調のあしらいがより際立ちます。
>>塗装事例はこちら
モルタル外壁のことはさくら外壁塗装店におまかせください!
いかかでしたでしょうか?
モルタル外壁のお住まいに住んでいる方はぜひ一度ご自宅の外壁を確認していただき、劣化症状が見受けられる場合は、外壁塗装屋さんにご相談いただけますと幸いです。
さくら外壁塗装店では、全国どこでも無料で現場調査を行っております。
お見積りの作成も無料ですので、お気軽にお問い合わせ・ご相談くださいませ。
人気のリフォームブログ
-
遮熱塗料による屋根塗装の魅力
屋根塗装を検討していく中で名前に上がる”遮熱塗料”。「どんな効果があるのか?」「値段が高いのをどうにかしたい!」と思われている方も少なくないと思います。 そこで今回は「遮熱塗料」についてご紹介します! 屋根に遮熱塗料を塗装するメリット・デメリットから、助成金についても解説します。是非最後までご覧ください♪ 遮…
-
【現場レポート】高圧洗浄でコケのある外壁も美しく大変身!
今回のイエソトリフォームブログは、さくら外壁塗装で実際に施工させていただいたお客様の事例を詳しくご紹介いたします。外壁・屋根塗装をご検討されている方のご参考になれば幸いです。 今回施工させていただいたのは、築10年のI様のご自宅です。使用されている外壁材は窯業系サイディング。新築以来、塗り替えさ…
-
ALCパネルとは?メリットから窯業系サイディングとの比較、注意点などをご紹介
今回は「ALCパネル」についてご紹介します! あまり聞きなれない言葉ですよね。 外壁材の一種であるALCパネル。ALCパネルとはどのような外壁材なのか、どのようなデザインがあり、どのような塗装が必要なのかなど、解説していきます! ALCパネルとは? 珪石・セメント・生石灰・アルミニウム粉末を主原料とする軽量気…
-
もしもの時も安心!火災保険で行う、外壁・屋根の塗装と修繕
災害大国と呼ばれる日本。台風などによる大雨や洪水、雷、冬に訪れる大雪といった自然災害は毎年のように発生しています。 そんな自然災害の万が一に備えるのが「火災保険」。しかしその火災保険が、どのように使えるのか、 また外壁や屋根の塗装修繕にも使える場合があることをご存知の方は少ないのではないでしょうか。 そこで今…
-
外壁塗装の色選びで失敗・後悔したこととは?アンケート結果を元にご紹介!
外壁塗装をする上で多くの方が悩まれる「色」。外壁塗装は決して安くないお買い物ですし、毎日目にする外壁で「失敗した!」と後悔したくないですよね? そこで今回は、実際に外壁塗装をした人で「失敗した」「後悔した」というお声をまとめてみました。それを踏まえて、色の選び方やコツも合わせてご紹介するので、外壁塗装検討中の…
-
外壁にコーキングのひび割れ!対処方法と補修について解説
外壁材によく用いられる窯業系サイディングやタイル材などの間の目地を埋めるために使用されるコーキング。これは単なる隙間埋めではなく、外壁内部への水の侵入を防ぐ役割や、外壁材同士がぶつかって破損するのを防ぐ緩衝材としても重要な役割を果たしています。しかし、時間が経つと劣化してしまい、ひび割れや肉痩せなどの症状が現…
-
【必見】外壁は白がオススメ!明るく清潔感のある白い外壁まとめ
こんにちは。暖かくもなり、外から自分のお住まいを目にする機会もこれからどんどん多くなってきますね。日光に当たっていざ明るい所でお家を見た時に、色褪せや雨だれなどが気になって外壁塗装を検討し始めたというお声を多くいただきます。さくら外壁塗装店では、外壁塗装について調べられている方にとって、少しでも面白く、かつ有…
-
白い外壁、10年後どうなる?~外壁を白くした人の後悔とは~
今回は「白い外壁の10年後と後悔」についてご紹介します。 あらゆる色と合わせやすく、明るい印象を与える白。 「お家の外壁は白にしたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。 「でも、白って汚れそう…」と心配になっている方もいらっしゃると思います。 ですが、ちょっと待ってください!! たしかに、白い外壁に…
お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料
記事カテゴリー
注目キーワード
外壁色
外壁の種類
工程
省エネ
塗料
費用
屋根塗装
リフォーム
劣化症状
付帯部
キーワード記事検索
人気の記事
外壁塗装の施工ネットワーク
お電話でのご依頼・ご相談 0120-411-807 【受付時間】9:30~17:30
- 営業日カレンダー
-
3月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 休業日(現場調査・工事は対応)
…休業日(現場調査・工事は対応)休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。
※各店舗の休業日とは異なります。
-
0120-411-807
【受付時間】9:30~17:30
- お客様コールセンタースタッフ
- 小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
-
-
都
-
小川
-
植松
-
村上
-
森田
-
金
-
中野
-
宗行
-
嶋
-
三坂
-
花井
-
木村
-
森末
-
濱田
-
織
-
八村
-
溜田
-
石田
-
須田
-
小嶋
-
西村
-
福本
-
田中
-
湯本
-
松本
-
吉村
-
上田
-
紙谷
-
小林
-
橋本
-
小柴
-
前田
-
森光
-
伊達
-
吉田
-
竹内
-
出田
-
寺口
-
小林
-
福井
-
石井
-
大西
-
岡田
-
横田
-
木村
-
佐藤
-
福山
-
- メールでのご相談はこちら
- ご利用ガイド
- 塗装実施の目安や劣化症状
- 外壁塗装にまつわるお金
- 外壁の色やデザインの選び方
- 外壁と塗料の種類
- 工事の流れや作業を知る
- 不安要素はこれで解決
- その他
安心セキュリティ
当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。