外壁塗装を全国工事対応。安心価格と確かな品質で選ばれています!

ガーデンプラス® さくら外壁塗装店

  • 現場調査無料!
  • お見積もり無料!
  • 全国工事対応!
  • 安心の施工10年保証!
  • 信頼の施工実績16,000件!

お電話でのご依頼・ご相談は

0120-411-807

【受付時間】9:30~17:30

さくら外壁塗装の外壁塗装リフォームブログ

2025年5月22日更新  2025年5月22日公開

雨漏り修理は自分でできる?ベランダからの雨漏りの原因と対処法を解説

「天井にシミが…」「ベランダの下が濡れている」
そんな異変に気づいたら、雨漏りのサインかもしれません。
雨漏りは放っておくと住宅の構造材が腐食したり、カビが発生したりと、家全体に深刻なダメージを与える原因になります。特に、ベランダからの雨漏りは気づきにくく、発見が遅れるケースも少なくありません。
この記事では、「雨漏りの修理は自分でできるのか?」という疑問にお答えしつつ、特にご相談が多いベランダからの雨漏りの原因と修理方法について詳しく解説します。
自分でできる対処法と、専門業者に相談すべきケースを見極めるためのポイントも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

雨漏りの主な原因とは?

雨漏りにはさまざまな原因がありますが、大きく分けて以下のようなものがあります。

■屋根や外壁の経年劣化

長年雨風にさらされてきた屋根材や外壁材は、徐々に劣化して雨水が入り込みやすくなります。瓦やスレート屋根のズレ・割れ、外壁のひび割れなどが原因となることも。

■コーキングのひび割れ

外壁の目地やサッシのまわりに使われているコーキング材は、紫外線や雨風で徐々に硬化し、ひび割れてしまいます。ひびから雨水が侵入し、内部まで浸水するケースも多く見られます。

■ベランダの防水層の劣化

防水工事が施されているはずのベランダも、10年を超えると防水層が劣化し始めます。ひび割れや膨れ、浮きが起こると、雨水が建物内部に染み込みやすくなります。

■排水溝の詰まり

ベランダの排水口(ドレン)が落ち葉や土で詰まると、雨水がうまく排水されず、防水層の劣化部分から漏れやすくなります。

雨漏り修理は自分で出来る?DIYの範囲と注意点

「できれば自分で雨漏り修理したい」と思う方も多いですが、注意が必要です。

■応急処置としては有効

一時的な雨漏り対策として、防水テープやコーキング材を使った補修は有効です。特に外壁のひび割れや、ベランダの排水口まわりなど、原因箇所が特定できている場合には、自分での処置も可能です。
たとえば以下のようなものがあります:
• コーキング材でひび割れを埋める
• 防水テープで隙間をふさぐ
• ベランダの排水口を掃除する
これらはホームセンターなどで材料が手に入り、比較的簡単に作業ができます。

■DIYのデメリットと注意点

ただし、DIYでの修理はあくまで応急処置です。表面だけを塞いでも、内部の木材や断熱材がすでに水を吸ってしまっている場合、再び雨漏りするリスクが高まります。
さらに、屋根や高所での作業は転落の危険もあり、専門的な知識と装備が必要です。無理な作業はかえって被害を拡大させる可能性があるため注意が必要です。

ベランダからの雨漏りに要注意!よくある原因と対処方法

ベランダは雨風を直接受ける場所であり、雨漏りの発生源として非常に多い部分です。特に以下のような原因が考えられます。

■防水層のひび割れ・剥がれ

築10年以上の住宅では、防水層が劣化して亀裂や膨れが生じることがあります。そこから雨水が侵入し、階下の天井などにシミが現れることも。
対処法:小さなひび割れなら、防水補修材での応急処置も可能。ただし全面的な補修にはウレタン防水やFRP防水など、専門業者による施工が必要です。

■排水溝の詰まり

ベランダの排水口が落ち葉やゴミで塞がると、雨水が行き場を失い、防水層の弱い部分から建物内に浸入するリスクが高まります。
対処法:定期的に掃除し、水はけを確認する。つまりがひどい場合や排水管の奥に問題がある場合は業者に依頼を。

■外壁やサッシの取り合い部のコーキング劣化

ベランダと外壁のつなぎ目や、サッシ周辺のコーキングが劣化していると、そこから水が入り込むことがあります。
対処法:ひび割れたコーキング材を取り除き、新しく打ち替えることで応急処置が可能。ただし、施工不良が原因の場合は再発の恐れがあるためプロに相談を。

雨漏り修理はどこまで相談すればいい?専門業者の選び方

雨漏りの原因は一見してわからないことが多く、見当違いの修理をしても意味がありません。根本的に解決するためには、専門業者による診断と修理が必要です。

■外壁や屋根・防水に強い業者を選ぶ

雨漏り修理の経験が豊富な、外壁や屋根、ベランダの防水に対応できるリフォーム業者がおすすめです。「雨漏り調査無料」などのサービスを提供している業者もあります。

■見積もり時にチェックしたいポイント

• 調査内容が詳細に説明されているか
• 原因箇所の写真や報告書があるか
• 修理方法・工期・保証内容が明確か
一社だけで決めず、複数社の見積もりを比較することで安心して依頼できます。

雨漏りを防ぐには?普段からできる予防策

雨漏りを未然に防ぐためには、日頃のメンテナンスとチェックが大切です。

■定期的な点検を

ベランダや外壁のコーキング、防水層は10年程度がメンテナンスの目安です。外観に異常がなくても、経年劣化は進んでいる場合があります。

■雨の日こそチェックのチャンス

大雨や台風の後は、室内の天井・壁・サッシ周りをよく観察しましょう。異変に早く気づけば、それだけ修理費用も抑えられます。

安心してできるお住まいづくりをサポート!さくら外壁塗装店にご相談を

雨漏りは小さなトラブルのように見えても、放置することで住宅全体に深刻なダメージを与える可能性があります。
自分でできる修理も一部ありますが、原因が特定できない、または高所や構造的な問題がある場合は、無理をせず専門業者に相談するのが一番の安心策です。
特に、ベランダからの雨漏りは見えにくく、再発しやすい傾向があります。
無料調査を実施しているリフォーム業者に相談し、正確な診断と適切な処置を行いましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます!
さくら外壁塗装店では、無料で現場調査とお見積りの作成を承っております。全国対応可能ですので、まずは一度お問い合わせください!

TOP

お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料

ウェブからお気軽にご相談ください。
全国無料でお伺いいたします。

ご相談・お問い合わせ

ご相談はフリーダイヤルでも
受け付けております(携帯・PHS可)。

0120-411-807

【受付時間】9:30~17:30

ウェブ上でお見積り、塗装イメージがお試しいただけます。

  • カラーシミュレーション お住まいのタイプ別に外壁と屋根の塗り替えの配色をシミュレーションできます。 シミュレーションする
  • お見積りシミュレーション 簡単2ステップで概算見積もりを算出することが可能です。 シミュレーションする
  • 外壁塗装&サイディングコーディネートサービス 手続き不要 ご利用無料 ご希望の色をシミュレーションしたデータを作成いたします。
  • 30秒で分かる!私の家は大丈夫? セルフ外壁診断6つの質問に答えるだけ!今の外壁の状況をもとに、外壁塗装するべきか診断します。

相見積りでもお気兼ねなくご相談ください!

  • 無料お見積り依頼
  • ご相談・お問い合わせ
  • 120万円30回までのご利用なら分割金利手数料0円 金利・手数料はさくら外壁塗装店が全額負担します! 120万円を超える場合は1.9%優遇金利ローンをご用意!
  • 最長10年保証と無料10年目点検のWサービスで、塗装後も長期的にサポートいたします。
  • ガーデンプラス さくら外壁塗装店なら、いつでもどこでも現場調査・お見積りが日本全国無料!

さくら外壁塗装店が選ばれる理由

選ばれる6つの理由 さくら外壁塗装店はココが違う!

記事カテゴリー

注目キーワード

外壁色

外壁の種類

工程

省エネ

塗料

費用

屋根塗装

リフォーム

劣化症状

付帯部

人気の記事

人気の記事をもっと見る

塗装事例一覧

塗装事例をもっと見る

外壁塗装コラム 外壁塗装のちょっとコアな情報をお届け。

営業日カレンダー
5
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
6
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

休業日(現場調査・工事は対応)

…休業日(現場調査・工事は対応)

休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。

※各店舗の休業日とは異なります。

0120-411-807

【受付時間】9:30~17:30

お客様コールセンタースタッフ
小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
  • 小川

  • 植松

  • 村上

  • 森田

  • 中野

  • 西村

  • 宗行

  • 三坂

  • 花井

  • 須田

  • 木村

  • 森末

  • 濱田

  • 八村

  • 田中

  • 溜田

  • 小嶋

  • 石田

  • 吉田

  • 福本

  • 湯本

  • 松本

  • 吉村

  • 上田

  • 福井

  • 紙谷

  • 小林

  • 橋本

  • 小柴

  • 前田

  • 森光

  • 伊達

  • 出田

  • 寺口

  • 小林

  • 石井

  • 大西

  • 岡田

  • 竹内

  • 横田

  • 佐藤

  • 木村

  • 福山

メールでのご相談はこちら
ご利用ガイド

安心セキュリティ

FujiSSL

当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。

ページトップへ