目次
今回は「一軒家の外壁塗装の人気色」についてご紹介します!
外壁塗装の色は、お家の印象を大きく左右する要素なので、悩むところですよね。
色見本を見ても、あまりイメージがつかない方や、そもそも色がありすぎてどう選んだらいいのかわからない…という方も少なくないのではないでしょうか。
この記事では、
・一軒家の外壁塗装で、人気のある色の特徴
・一軒家の外壁塗装で、人気のある色のメリット、デメリット
・外壁塗装の色を選ぶときのヒント
をご紹介します!
さくら外壁塗装店で塗装させていただいた実際のお写真と共にご紹介しますので、最後までぜひご覧くださいね!
一軒家の外壁塗装の色で人気なのは何色?
一軒家の外壁塗装の人気色は…
①ベージュ、クリーム
②ホワイト
③ブラウン
④グレー
⑤ブラック
の5つがあげられます!
それぞれの特徴を見ていきましょう♪
■ベージュ,クリーム
和洋問わず、どのようなテイストのお家にも合わせやすいベージュ・クリーム系は、誰からも支持される万能色。落ち着きのある柔らかい色なので、他の色とも合わせやすく、ツートンデザインにもおすすめです!
また、よく日光の当たる屋根は色褪せや劣化を防ぐため濃い色を選ばれる方が多いのですが、濃い屋根塗装色に対して、外壁はベージュ・クリーム系にするとバランスがとてもよくなります。
■ホワイト
清潔感があり、植栽の緑やお花の色鮮やかさを引き立ててくれるホワイト。屋根やドアなどに濃い色をアクセントに使ったり、木目調のデザインを取り入れたりしても、とても相性が良く、まとまります。
ホワイトの中にも、真っ白なものから、アイボリーに近いオフホワイト系など、様々なホワイトがあります。
実はこちらの一軒家、元々はブラウン色の外壁のお家でした。今回の外壁塗装で、色を人気色の1つでもあるホワイトに思い切って一新しました。
■ブラウン
ブラウンも様々な色合いがあり、濃いブラウンはシックで高級感のある印象、明るいブラウンは優しい印象に仕上がります。
こちらの一軒家の様に1色で使用することはもちろん、ツートンデザインで使用するのもおすすめです。また、濃いブラウンは屋根塗装にも人気の色になっています。
■グレー
グレーは汚れが目立ちにくい色として人気があります。そのため、頻繁にメンテナンスができない大きいビルにグレーがよく使われます。
汚れが目立ちにくい機能性だけでなく、シンプルモダンでスタイリッシュな雰囲気のお家にしたいときにもグレーはぴったりです。グレーにも様々な色合いがあるので印象の違いを比べてみてくださいね。
■ブラック
存在感があり、ずっしりとした重厚感を出すことができるのがブラック。建物や外構の雰囲気によっては、ブラックの外壁塗装で都会的な洗練された雰囲気を出すこともできます。
真っ黒よりも、少し薄く柔らかい黒を選ぶと、周りの景観ともよく馴染み、色褪せも目立ちにくいのでおすすめです。
一軒家の外壁塗装色でなぜこの色が人気なの?
外壁塗装の人気色の特徴をご紹介してきました。
次はそれぞれの色のメリット・デメリットをご紹介します!
■ベージュ,クリーム
【メリット】
・和洋問わず、様々なテイストのお家に合う。
・老若男女問わず、受け入れられやすい色
・落ち着いた雰囲気で周りにも馴染みやすい
・白に比べて汚れが目立ちにくい
【デメリット】
・メリハリがなく、周りのお家に埋もれてしまう
・赤や青などビビッドな強い色とは相性が良くない
■ホワイト
【メリット】
・明るい印象になる
・色褪せがしにくい
・光を反射し、表面温度が上がりにくい
【デメリット】
・汚れが目立ちやすい
・真っ白に近づくほど、まぶしく感じることがある
■ブラウン
【メリット】
・他の色と合わせやすい
・汚れが目立ちにくい
・濃い茶色から淡い茶色までバリエーションが豊富
【デメリット】
・濃いブラウンは黒の様に熱を吸収しやすい
・塗装の種類によってはツヤが目立ちすぎてしまう
■グレー
【メリット】
・汚れが目立ちにくい
・周辺の住宅になじみやすい
・相性のいい色が多くツートンカラーデザインの配色がしやすい
【デメリット】
・メリハリのない地味な仕上がりになることがある
・オリジナリティを出しづらい
■ブラック
【メリット】
・高級感や重厚感を演出できる
・黒ずみなどの汚れは目立ちにくい
【デメリット】
・砂埃などの白っぽい汚れが目立つ
・熱を吸収し、室内が暑くなる
・色褪せが目立ちやすい
一軒家の外壁塗装の色で失敗したくない!決める前にやること
■カラーシミュレーション
Web上で見られるカラーシミュレーションツールで、簡単に屋根塗装の色との組み合わせを試したり、ツートンカラーの配色を試したりすることができます。
さくら外壁塗装店でもご用意していますのでぜひお試しください!
シミュレーションを使って候補を出しておくと、打ち合わせもスムーズに進むかと思います♪
■色見本
「ベージュ系がいいな」など、候補が絞れて来たら、実際に色見本を見て決めていきましょう。色見本は営業担当者に「この色とこの色がほしい」と伝えると手配してくれます。色見本の見方にもいくつか注意があります。
まず、面積効果といって、カタログなどの小さな面積で見たときと、実際にお家に塗装して大きな面積で見たときとでは、同じ色でも異なるように見える現象があります。そのため、カタログだけで決定せずに、最低でもA4サイズほどの実際の塗料で塗られた色見本を確認することをおすすめします。
また、屋外か室内かという違いでも見え方は大きく変わります。可能であれば、屋外で色見本を実際にお家の外壁に当てながら検討することをおすすめします。また、もっと詳しく知りたい場合は、【朝・昼・夕方・晩、晴れの日・曇りの日】と時間や日光の当たり方を変えて一度見ることをおすすめします。昼に見たらすごく良いけど、夕方少し薄暗くなってから見ると、思っていたのと少し違う…という認識の差を埋めることができます!
外壁のことはさくら外壁塗装店におまかせください!
いかかでしたでしょうか?
一軒家の外壁塗装の人気色の特徴や、メリット・デメリット、色を選ぶ際のヒントをご紹介しました!
外壁塗装は、洋服を試着するように簡単には試せないので、なかなか決めるのが難しいですよね。強いこだわりがない場合は、今回ご紹介した人気色から選ぶと後悔が少ないかもしれません!
《外壁塗装の色選びについては、以下のブログ記事もぜひご覧ください!》
◇外壁を「ブルー×グレー」「ネイビー×グレー」にしておしゃれな外観に!
◇外壁のグレーやベージュが人気の理由とは?施工写真も一緒にご紹介!
◇【必見】外壁は白がオススメ!明るく清潔感のある白い外壁まとめ
さくら外壁塗装店でも色見本を取り寄せることが可能ですので、ぜひ一度お問い合わせくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます!
さくら外壁塗装店では、無料で現場調査とお見積りの作成を承っております。全国対応可能ですので、まずは一度お問い合わせください!
人気のリフォームブログ
-
外壁の色はアイボリーがおしゃれで人気!その理由を解説
今回は「外壁の人気色のアイボリー」についてご紹介します! 世代を問わず、根強い人気のある外壁色・アイボリー。 その人気の理由と、実際の塗装事例を見ながらアイボリーカラーのお家に合う屋根の色をご紹介していきます!外壁の色をお悩みの方は、ぜひ最後までご覧ください! アイボリーってどんな色? アイボリーとは、英語で…
-
機能性塗料で外壁塗装!セルフクリーニング・断熱・遮熱の効果を徹底解説
外壁塗装を検討している方の中には、「せっかくなら家をもっと快適にしたい」「見た目だけでなく機能も重視したい」と考える人が増えています。そんな方におすすめなのが、機能性塗料です。本記事では、セルフクリーニング、断熱・遮熱、防カビ・防藻といった代表的な機能性塗料の特徴や効果、メリット・注意点、選び方まで幅広く解説…
-
外壁を「ブルー×グレー」「ネイビー×グレー」にしておしゃれな外観に!
外壁の色を変える時、どんな色にしたらいいのか悩みますよね? 今回は、外壁色の中でも特に人気のある「ブルー×グレー」「ネイビー×グレー」をご紹介! 人気の理由から、この色にするときの注意点まで解説しますので、最後までお読みくださいね♪ 外壁の「ブルー×グレー」「ネイビー×グレー」が人気の理由 まずは、外壁の色で…
-
外壁をグレー色にしたら失敗したこととは?その理由と実際の塗装事例を解説
外壁色の中でも人気上位に入る”グレー”。実はグレー色の外壁にして失敗した!という声をネット上で多く見かけます。はたしてみんな何で失敗したと思っているのでしょうか? 今回は「グレーの外壁色にして失敗したこと」についてご紹介します!最後には、実際にさくら外壁塗装店でグレー色に外壁を塗装した事例もご紹介しますので、…
-
外壁塗装に適した季節は?時期によって変わる理由
外壁塗装を検討するときに「どの季節が一番いいの?」と悩まれる方は多いのではないでしょうか?実は、塗装の仕上がりや耐久性には気温や湿度が大きく関係しています。本記事では、季節ごとの特徴や予約時期のポイントをわかりやすく解説します。外壁塗装を検討中だが、どの時期でやるか悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください! 外…
-
【必見】外壁は白がオススメ!明るく清潔感のある白い外壁まとめ
こんにちは。暖かくもなり、外から自分のお住まいを目にする機会もこれからどんどん多くなってきますね。日光に当たっていざ明るい所でお家を見た時に、色褪せや雨だれなどが気になって外壁塗装を検討し始めたというお声を多くいただきます。さくら外壁塗装店では、外壁塗装について調べられている方にとって、少しでも面白く、かつ有…
-
外壁塗装にふさわしくない月とは?失敗しないための季節選び
外壁塗装は、仕上がりや耐久性に大きく影響するため、施工時期の選定がとても重要です。特に日本は四季によって気温や湿度が大きく変化するため、季節による影響を受けやすいのが特徴です。梅雨や冬の寒い時期は、塗料の乾燥や硬化に時間がかかり、塗膜の不具合が生じやすいため注意が必要です。この記事では、外壁塗装にふさわしくな…
-
外壁塗装でおしゃれなグレーの家に!人気カラーの実例と選び方ガイド
おしゃれな外壁にしたい!という人に人気の外壁デザイン「グレー」。なぜ、グレーの外壁が注目されているのか…? 今回はそんなグレーの外壁が人気の理由から失敗しないポイント、実際のデザイン事例も合わせてご紹介します! 外壁の色決めに悩んでいる人や、外壁塗装の検討時期に入っている人はぜひ最後までご覧ください♪ グレー…
-
白い外壁、10年後どうなる?~外壁を白くした人の後悔とは~
今回は「白い外壁の10年後と後悔」についてご紹介します。 あらゆる色と合わせやすく、明るい印象を与える白。 「お家の外壁は白にしたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。 「でも、白って汚れそう…」と心配になっている方もいらっしゃると思います。 ですが、ちょっと待ってください!! たしかに、白い外壁に…
-
家の基礎にひび割れ!?放置して大丈夫?ひび割れた原因と補修方法をご紹介
今回は「家の基礎のひび割れ」についてご紹介します! 家のコンクリート基礎の状態をきちんとチェックしたことはあるでしょうか? なかなか家の基礎部分をよく見ることってないですよね… しかし!実は家の基礎はひび割れが起きやすい部分で、放置しておくと建物全体に影響を与える可能性があるのです。 このブログでは、家の基礎…
お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料
記事カテゴリー
注目キーワード
外壁色
外壁の種類
工程
省エネ
塗料
費用
屋根塗装
リフォーム
劣化症状
付帯部
キーワード記事検索
人気の記事
外壁塗装の施工ネットワーク
お電話でのご依頼・ご相談 0120-411-807 【受付時間】9:30~17:30
- 営業日カレンダー
-
5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 6月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 休業日(現場調査・工事は対応)
…休業日(現場調査・工事は対応)休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。
※各店舗の休業日とは異なります。
-
0120-411-807
【受付時間】9:30~17:30
- お客様コールセンタースタッフ
- 小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
-
-
都
-
小川
-
植松
-
村上
-
森田
-
中野
-
金
-
西村
-
宗行
-
三坂
-
花井
-
須田
-
木村
-
森末
-
濱田
-
織
-
八村
-
田中
-
溜田
-
小嶋
-
嶋
-
石田
-
吉田
-
福本
-
湯本
-
松本
-
吉村
-
上田
-
福井
-
紙谷
-
小林
-
橋本
-
小柴
-
前田
-
森光
-
伊達
-
出田
-
寺口
-
小林
-
石井
-
大西
-
岡田
-
竹内
-
横田
-
佐藤
-
木村
-
福山
-
- メールでのご相談はこちら
- ご利用ガイド
- 塗装実施の目安や劣化症状
- 外壁塗装にまつわるお金
- 外壁の色やデザインの選び方
- 外壁と塗料の種類
- 工事の流れや作業を知る
- 不安要素はこれで解決
- その他
安心セキュリティ
当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。