外壁塗装を全国工事対応。安心価格と確かな品質で選ばれています!

ガーデンプラス® さくら外壁塗装店

  • 現場調査無料!
  • お見積もり無料!
  • 全国工事対応!
  • 安心の施工10年保証!
  • 信頼の施工実績16,000件!

お電話でのご依頼・ご相談は

0120-411-807

【受付時間】9:30~17:30

さくら外壁塗装の外壁塗装リフォームブログ

2025年9月18日更新  2025年9月18日公開

黒い外壁で後悔しないために…おしゃれだけど注意したい5つのトラブル

近年、スタイリッシュで洗練された印象を与える「黒い外壁」が人気。外壁塗装を検討されている方の中には、既に候補の1つになっている方もいるかもしれません。
一方で、実際に採用した方からは「思っていたより汚れが目立つ」「夏の暑さで室内がこもった感じがする」「街並みから浮いてしまった」などの声もちらほら…。

今回は、黒い外壁が持つ魅力と注意すべき5つのトラブル、そして後悔しないための対策について解説します。モダンでかっこいい印象の家に外壁塗装しようか検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください♪

黒い外壁が人気を集める理由

黒い外壁は、住宅デザインにおいて高級感や重厚感を演出するカラーとして近年人気が高まっています。
他の家と差別化できる個性的な外観に仕上がるため、注文住宅や外壁リフォームで選ばれることも増えています。

■高級感・重厚感がありスタイリッシュ

高級感溢れる黒い外観の家

黒はもともと高級ブランドの店舗などにも多く使われる色で、外壁に取り入れると一気に高級感が増します。
シャープで引き締まった印象を与えるため、シンプルモダン・和モダンなど幅広い建築デザインと相性が良いのも特徴です。

■周囲と差別化できる個性的な外観

おしゃれな家

住宅街では白やベージュ系が主流のため、黒は周囲の家と差別化しやすい色です。
「人と違うおしゃれな家にしたい」「無難な色では物足りない」と考える方に人気があります。

黒い外壁で起こりやすい5つのトラブルとは?

黒色に塗装した家

黒い外壁は見た目のインパクトが大きい反面、他の色よりもトラブルが起きないよう注意が必要な点が多いのも事実です。
ここでは、特に起こりやすい5つのトラブルを紹介します。
事前にどんなリスクがあるのかを把握し、納得いく色選びにしましょう!

■色あせ・劣化が目立ちやすい

黒は紫外線を吸収しやすいため、色あせや劣化が進むと他の色よりも変化が目立ちやすい傾向があります。
塗膜が劣化するとツヤがなくなり、全体的に白っぽくくすんで見えてしまうこともあります。
定期的な塗り替えメンテナンスが欠かせません。

■汚れやホコリが目立つ

黒はホコリや花粉、鳥のフン、水道水のカルキ跡など白っぽい汚れが非常に目立ちます。
特に雨だれ汚れやコケ・藻が付着するとコントラストがはっきりしてしまい、見た目の美観が大きく損なわれます。

■夏の暑さがこもりやすい

黒は熱を吸収しやすいため、直射日光が当たる夏場は外壁や室内に熱がこもりやすくなります。
断熱性能の低い外壁材を使用していると、室内温度が上昇し冷房効率が悪くなる可能性もあります。

■周囲との調和が難しい

黒はデザイン性が高い反面、街並みや隣家とのバランスを考えずに採用すると浮いてしまうことがあります。
周囲が淡い色の住宅ばかりの場合は、重たく閉鎖的な印象を与えてしまうかもしれません。

■メンテナンス費用がかさむ場合がある

黒い外壁は劣化や汚れが目立つため、他の色よりも短いスパンで塗り替えや洗浄などのメンテナンスが必要になるケースがあります。
その分、長期的に見ればランニングコストがかかってしまう可能性も考慮が必要です。

後悔しないために知っておきたいポイント

外壁の無料相談会を行っている様子

トラブルの多い黒い外壁ですが、計画的に採用すれば後悔するリスクを抑えることができます!
ここでは失敗を防ぐための具体的なポイントを紹介します。

■色あせに強い高耐候性塗料を選ぶ

紫外線に強いフッ素塗料や無機塗料など、高耐候性のある塗料を選ぶことで色あせを防ぎやすくなります。
艶ありタイプを選ぶと光を反射して美しい発色を保ちやすいのもポイントです。
「外壁色を黒にしたいけど色あせも気になる…」という方は、さくら外壁塗装店スタッフまでご相談ください。予算や外壁の状況を加味した塗料をご提案させていただきます。

■外壁材や屋根材の断熱性・遮熱性も考慮する

熱がこもりやすいという弱点を補うため、遮熱性や断熱性に優れた外壁材や屋根材を組み合わせるのがおすすめです。
遮熱塗料を使用すれば、夏場の室内温度上昇もある程度抑えられます。

■周囲の家や街並みと調和を図る

単色の黒で家全体を仕上げると圧迫感が出やすいため、木目や白などのアクセントカラーを取り入れてバランスを取るのがおすすめです。
隣家や周囲の景観とも調和するよう配慮しましょう。
また、外壁だけでなく外構部分に植栽や木目調のフェンスなど取り入れることでトータルバランスが良くなります!

■定期的なメンテナンスを計画する

黒い外壁は美観を維持するためにこまめな点検やメンテナンスが欠かせません。
定期的に外壁の状態を確認し、劣化や汚れを早期に発見・対処することで長持ちさせることができます。

黒い外壁を採用する際におすすめの組み合わせカラー

黒一色では重たく見える外観も、アクセントカラーを組み合わせることでぐっとおしゃれに仕上がります。
特に人気のある組み合わせカラーを紹介します。

■黒×木目調

木目がアクセントになっている家

無機質な黒に木目の温かみをプラスすることで、ナチュラルモダンな印象に。
アクセントにもなるので、柔らかな印象になります。

■黒×白

モノクロトーンの家

コントラストが映える王道のモノトーンスタイル。洗練された都会的な雰囲気を演出できます。
縦に色分けするのか、横に色分けするのかで受ける印象も変わってくるのは人気のポイントです。

■黒×グレー

シックな印象の家

同系色でまとめることで落ち着きのあるシックな外観に。重厚感と上品さを兼ね備えています。また、外構に用いるデザインも同系色を持ってくることで、落ち着きのあるトータルデザインが実現することができます。

おしゃれな黒い外壁デザインもさくら外壁塗装店におまかせください!

おしゃれな黒色の外壁の家

いかかでしたでしょうか?

黒い外壁は、おしゃれで高級感があり、個性的な住まいを演出できる魅力的なカラーです。
しかし、色あせや汚れが目立ちやすい・暑さがこもる・周囲と調和しにくいなどのトラブルが起こりやすいため、慎重な計画が欠かせません。
高耐候性塗料の使用や断熱性・遮熱性の確保、街並みに配慮したデザイン、定期的なメンテナンスを取り入れることで、後悔のない黒い外壁を実現できます。
「黒」という色の特性を理解し、メリットとデメリットの両面を把握したうえで、後悔のない外壁計画を立てましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます!
さくら外壁塗装店では、無料で現場調査とお見積りの作成を承っております。全国対応可能ですので、まずは一度お問い合わせください!

TOP

お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料

ウェブからお気軽にご相談ください。
全国無料でお伺いいたします。

ご相談・お問い合わせ

ご相談はフリーダイヤルでも
受け付けております(携帯・PHS可)。

0120-411-807

【受付時間】9:30~17:30

ウェブ上でお見積り、塗装イメージがお試しいただけます。

  • カラーシミュレーション お住まいのタイプ別に外壁と屋根の塗り替えの配色をシミュレーションできます。 シミュレーションする
  • お見積りシミュレーション 簡単2ステップで概算見積もりを算出することが可能です。 シミュレーションする
  • 外壁塗装&サイディングコーディネートサービス 手続き不要 ご利用無料 ご希望の色をシミュレーションしたデータを作成いたします。
  • 30秒で分かる!私の家は大丈夫? セルフ外壁診断6つの質問に答えるだけ!今の外壁の状況をもとに、外壁塗装するべきか診断します。

相見積りでもお気兼ねなくご相談ください!

  • 無料お見積り依頼
  • ご相談・お問い合わせ
  • 120万円30回までのご利用なら分割金利手数料0円 金利・手数料はさくら外壁塗装店が全額負担します! 120万円を超える場合は1.9%優遇金利ローンをご用意!
  • 最長10年保証と無料10年目点検のWサービスで、塗装後も長期的にサポートいたします。
  • ガーデンプラス さくら外壁塗装店なら、いつでもどこでも現場調査・お見積りが日本全国無料!

さくら外壁塗装店が選ばれる理由

選ばれる6つの理由 さくら外壁塗装店はココが違う!

記事カテゴリー

注目キーワード

外壁色

外壁の種類

工程

省エネ

塗料

費用

屋根塗装

リフォーム

劣化症状

付帯部

人気の記事

人気の記事をもっと見る

塗装事例一覧

塗装事例をもっと見る

外壁塗装コラム 外壁塗装のちょっとコアな情報をお届け。

営業日カレンダー
9
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
10
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

休業日(現場調査・工事は対応)

…休業日(現場調査・工事は対応)

休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。

※各店舗の休業日とは異なります。

0120-411-807

【受付時間】9:30~17:30

お客様コールセンタースタッフ
小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
  • 小川

  • 植松

  • 村上

  • 森田

  • 中野

  • 西村

  • 宗行

  • 三坂

  • 花井

  • 都志

  • 須田

  • 木村

  • 森末

  • 濱田

  • 八村

  • 田中

  • 溜田

  • 小嶋

  • 宮地

  • 石田

  • 石井

  • 吉田

  • 福本

  • 湯本

  • 松本

  • 吉村

  • 上田

  • 福井

  • 紙谷

  • 日笠

  • 大西

  • 小西

  • 長浜谷

  • 三浦

  • 山本

  • 橋本

  • 小柴

  • 中原

  • 前田

  • 森光

  • 伊達

  • 出田

  • 小林

  • 岡田

  • 竹内

  • 横田

  • 佐藤

  • 木村

  • 福山

メールでのご相談はこちら
ご利用ガイド

安心セキュリティ

FujiSSL

当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。

ページトップへ