目次
外壁塗装をする上で多くの方が悩まれる「色」。外壁塗装は決して安くないお買い物ですし、毎日目にする外壁で「失敗した!」と後悔したくないですよね?
そこで今回は、実際に外壁塗装をした人で「失敗した」「後悔した」というお声をまとめてみました。それを踏まえて、色の選び方やコツも合わせてご紹介するので、外壁塗装検討中の方は最後までご覧ください♪
外壁塗装の色選びで失敗したこととは?
外壁塗装をしたのち、「失敗したな…」というお声が多かった意見をご紹介します!
①汚れが目立つ
白やクリーム色といった明るい色の外壁にされた方で、時間が経つとコケや雨だれなどで汚れが目立ってしまうといった声が…。黒などのはっきりとした色はのちに外壁が汚れた際に目立ちやすくなる特徴があります。
②イメージと違った
「暗めのブラウンを思い描いていたのに、実際塗装したら明るいブラウンだった」など、塗装後に色のギャップを感じている人が多かったです。面積効果という、同じ色でも塗る面積によって色が明るく見えたり暗く見えたりする現象によるもので、実際にサンプルで見ている色と外壁塗装後の色だと、見え方が変化する場合があります。
③好みの色ではない・おしゃれではなかった
「自分のやりたい色」と「家の形や外構デザイン」にギャップがあり、合わないと感じ不満や後悔に繋がる方も多いようです。
家族との話し合いも大事ですが、他デザインとの調和も加味することが大事ですね。
どのように外壁の色選びをしているの?
家族の意見や業者の意見を聞いて色を決めたというお声が多く聞かれました。実際にその家に住む家族と話し合ったり、様々な外壁を見てきた業者に第三者としてのアドバイスを聞くのも良いでしょう!
また、実際に気になる色のサンプルを取り寄せたり、シミュレーションで配色をすることでイメージが湧き決めたというお声もありました。さくら外壁塗装店でもカラーシミュレーションがございますので、ぜひ活用いただきイメージを膨らませてみてはいかがでしょうか?
外壁塗装の色選びで失敗しないコツとは?
では実際にどうしたら失敗しないの!?というのが一番気になりますよね。
ここでは外壁塗装の色選びに失敗しないコツをご紹介します。
■実際の塗装事例を見る
塗装業者のサイトを見ると、実際の塗装事例を多く掲載しているところがほとんどです。
ビフォーアフターで掲載している業者さんもいますので、ぜひイメージを膨らませてみてください。さくら外壁塗装店でも多くの塗装事例を掲載しておりますので、ぜひご覧ください!
また、実際のお住まいを見てみるのも一つの手段です。天気や時間帯を変えて見ることで、後悔ポイントを減らすことが出来ます。
■汚れが目立ちにくい色にする
白などのはっきりとした色は避け、ベージュやグレーなどの淡い色といった汚れが目立ちにくい色を選ばれる方が多かったです。
周辺環境や立地条件にもよるので、どのような汚れに気を付けるべきかは業者に相談することをおすすめします。
■塗装業者に相談する
「分からないことはプロに相談する!」と考える方が多数いらっしゃいました。
業者のほとんどが実際に経験を積んだプロなので、何が疑問でどうしたいかの希望をしっかり伝え相談にしてみるといいでしょう。
しっかりと丁寧に質問対応してくれる業者さんですと、安心してお任せできる安心材料にもなります。
外壁のことはさくら外壁塗装店にお任せください!
いかかでしたでしょうか?
せっかくの外壁塗装を失敗しないために、ぜひ家族や業者に相談したり、様々な事例を見て検討してみてください。
さくら外壁塗装店でも、経験豊富なスタッフがお客様の外壁相談にお応えします。色のお悩みはもちろん、汚れや破損などのご相談もウェルカムですのでお気軽にお問い合わせください。
さくら外壁塗装店では、現場調査・お見積りの作成を無料で行っております。
どのくらいの金額になるのか知りたい、今家がどのくらいの劣化状況なのか調べてほしいなどでも大丈夫ですので、お気軽にご相談ください!
人気のリフォームブログ
-
屋根に色褪せがあったら塗装のサイン!屋根塗装におすすめの色とは?
日頃なかなか自分の家の屋根を見ることはないかと思いますが、 ふと遠くから自分の家が見えた時に「屋根色褪せてない…?」と感じたことがありませんでしょうか?実は、その色褪せは「劣化のサイン」なんです。 今回は「屋根の色褪せ」について解説していきます。最後には、塗装する色で悩んでいる方のためにオススメの塗装色もご紹…
-
外壁塗装はまだするな!その理由とは?外壁の必要性も合わせて解説
一戸建てに住んでいると必ずしも訪れる「外壁塗装」のタイミング。 いざ外壁塗装を業者に依頼すると「外壁塗装はまだするな」と言われるケースも…。 そこで今回は、外壁塗装はまだするな!と言われる場合の理由や、そもそも外壁塗装って必要なの?と言った疑問に対して解説していきます。 外壁塗装のタイミングを悩んでいる人は、…
-
玄関ドアのリフォームにかかる費用の相場は?2024年版補助金を解説
今回は「玄関ドアのリフォームと2024年に発表されている補助金」についてご紹介します! お家の顔ともいえる「玄関ドア」。毎日何気なく目に入る玄関ドアですが、玄関ドアの状態がいいかどうかは、結構お家の印象に影響します。 先日道路を走っていると、建売だったのであろうほぼ同じデザインのお家が2棟隣り合わせで建ってい…
-
外壁塗装の現場調査に関する疑問を解決!
こんにちは! 本日のテーマは「現場調査」について! 現場調査と聞いても、なかなか何をするのかはイメージがつきづらいかもしれません。 以前に初めて外壁塗装をされるお客様からよくいただくご質問を 「外壁塗装のお見積りに関する疑問を解決!初めて外壁塗装をする方は必見!」 でまとめました。(読んでいただけていたら嬉し…
-
外壁にアスベストが使われているかも?アスベスト含油の見分け方や可能性がある年代について解説
一時期社会的問題となった「アスベスト」。アスベストは外壁材向きな建材ではありますが、吸い込むと健康被害を及ぼす危険性があります。厚生労働省でも法規制を強めるなど対策が講じられています。しかし、「実際にうちの外壁は大丈夫なのか?」「アスベストが使われている外壁場合、どうしたらいいの?」など不安は尽きないもの…。…
-
【必見】外壁塗装をする時に知っておきたいトラブル事例と解決策
外壁塗装をする中で、騒音や異臭、人の出入りが多くなることで近隣の方よりお叱りを受けたとのお声を耳にすることも…。これから先長く付き合っていく近隣の方とのトラブルはなるべく避けたい…そこで今回は「外壁塗装のトラブル」について事例と解決策についてご紹介します!むだな外壁塗装での隣家トラブルを避けるために、ぜひチェ…
-
サイディングって外壁塗装しないといけないの?外壁塗装が必要ない場合って?
外壁塗装はお家まわりのリフォーム工事の中でも、まあまあ費用がかかるリフォーム工事になります。「もうすぐ子どもの入学等でお金が必要なのに!」「この前家の中をリフォームしたばっかりだから外壁にお金をあまり使えない…」など、外壁塗装は後回しになりがちなのが現状。 そこで今回は「外壁塗装が必要ないサイディング材」につ…
-
外壁にも凍害は起こる?原因と凍害が起こった際の対処方法を解説!
皆さん、こんにちは! 「外壁の凍害」と聞いてピンときますか・・・?実は気温が低く寒い地域では、外壁が凍害するという現象が起こります。 これから寒波が到来し、積雪や凍結が起こる地域も多くなってきます。 手遅れになる前に対策してくださいね! 冬になると、気温が低くなるにつれ増えてくる外壁の「凍害」。意識をしていな…
-
高耐久で人気のラジカル塗料!特徴やメリットを解説!
今回のブログでは、塗料の種類の1つである「ラジカル制御形塗料」について解説いたします! 見積り書の中に必ず記載がされる塗料の種類ですが、「何がどう違うのか分からない…」と言う方がほとんどかと思います。 ラジカル制御形塗料は、お客様からのリクエストも多い塗料となります。 分かりやすく解説していますので、是非参考…
-
【現場レポート】テラス囲いが設置されたお住まいの足場設置の様子を現場リポート!
外壁塗装や屋根塗装をする上で欠かせないのが、足場です。 内装とは違い、家の外側を塗装するので外壁塗装をご依頼の場合、必ずと言っていいほど足場は設置します。 そこで今回は、実際の塗装現場にお邪魔して足場の設置の手順をレポートしていきます。 なんとこちらのお住まいは外にテラス囲いが設置されている状態に足場を組んで…
お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料
記事カテゴリー
注目キーワード
外壁色
外壁の種類
工程
省エネ
塗料
費用
屋根塗装
リフォーム
劣化症状
付帯部
キーワード記事検索
人気の記事
外壁塗装の施工ネットワーク
お電話でのご依頼・ご相談 0120-411-807 【受付時間】9:30~17:30
- 営業日カレンダー
-
1月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 休業日(現場調査・工事は対応)
…休業日(現場調査・工事は対応)休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。
※各店舗の休業日とは異なります。
-
0120-411-807
【受付時間】9:30~17:30
- お客様コールセンタースタッフ
- 小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
-
-
都
-
小川
-
植松
-
村上
-
森田
-
金
-
中野
-
宗行
-
嶋
-
三坂
-
花井
-
木村
-
森末
-
濱田
-
織
-
八村
-
溜田
-
石田
-
須田
-
小嶋
-
西村
-
福本
-
田中
-
浅井
-
湯本
-
松本
-
吉村
-
上田
-
紙谷
-
橋本
-
小柴
-
前田
-
森光
-
伊達
-
吉田
-
竹内
-
出田
-
寺口
-
小林
-
福井
-
石井
-
大西
-
岡田
-
横田
-
木村
-
佐藤
-
福山
-
- メールでのご相談はこちら
- ご利用ガイド
- 塗装実施の目安や劣化症状
- 外壁塗装にまつわるお金
- 外壁の色やデザインの選び方
- 外壁と塗料の種類
- 工事の流れや作業を知る
- 不安要素はこれで解決
- その他
安心セキュリティ
当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。