目次
ブロック塀はお住まいの中でも範囲が大きく、家の印象に大きく影響します。
外壁は塗装して綺麗になったのに、ブロック塀は汚れてボロボロ…なのは少し悲しいですよね?
今回は「ブロック塀塗装」のメリット・デメリットと塗装する際に失敗しないコツをご紹介します!家の敷地内にブロック塀がある方は、ぜひ最後までご覧ください。
ブロック塀を塗装するメリットとは?
まずブロック塀そのままではなく、塗装するとどのようなメリットがあるのでしょうか?
■コケやカビの付着を防止できる
コンクリートブロックは表面に無数の凹凸があり、そこに水分や汚れがたまることでコケやカビの付着に繋がるのですが、塗装することで表面の凹凸が埋まり、コケやカビの付着を防ぐことができます。
■外構デザインに合わせることができる
コンクリートのベーシックな色合いではなく、お家や外構デザインに合わせて塗装することで統一感のあるお住まいにすることができます。
逆にブロック塀を塗装するデメリットとは?
■ブロック塀内部の水分が蒸発しにくくなる
コンクリートブロックが吸収した水分が、塗膜が邪魔で蒸発しにくくなります。
そのままコンクリートブロック内に残った水分が原因で劣化が進んでしまう事も…。
対策としては、コンクリートブロックと相性の良い塗料で塗装をしたり、ブロック塀の内側は塗装せずに通気性を保つことで劣化を遅らせることができます。
■劣化に気付きにくく、補修がしにくくなる
ブロック塀の表面に塗装を行うと、目視で劣化が分かりにくくなってしまいます。
また、浅いヒビであればパテ等で補修ができるのですが、うまくパテで埋められないとヒビは深くなる一方で補修不可のレベルになることも…。
ブロック塀塗装の失敗しないコツとは?
これまでメリットデメリットについてご紹介しましたが、いざ塗装となると失敗したくないですよね?業者に依頼するでも、DIYでブロック塀塗装するでも、これさえ気を付けておけば大丈夫!という失敗しないコツをご紹介します。
■下地処理
外壁塗装でも同様のことが言えますが、下地処理が塗装品質を左右します!
高圧洗浄でブロック塀表面に付着した汚れやカビや藻をしっかりと汚れを落とし、しっかり乾かしましょう。乾燥は、気候や環境にもよりますが最低24時間は乾かしましょう。
高圧洗浄することで、今までは気付かなかったヒビや欠けがあった場合は、補修材で綺麗に埋めましょう。
■塗料
塗料は撥水性の高いアクリル塗料やシリコン塗料で塗装するのがおすすめ!
初期費用を抑え安く塗装したい場合は、アクリル塗料。少しお値段は張りますが、長く効果を発揮してくれるのはシリコン塗料です!
■温度管理
塗装は温度管理が特に大事になります。
理想的な気温は15~30℃で、多くの塗料が湿度85%以下を推奨しております。
雨が降り湿度が高い時期や、極端に寒い時期はあまりおすすめしておりません。
塗料によって推奨条件は異なりますので、塗装する塗料の説明書をしっかり確認しましょう!
ブロック塀塗装もさくら外壁塗装店にお任せください!
いかかでしたでしょうか?
外壁の塗装ももちろん大事ですが、ブロック塀も美観性・防犯性を保つといった意味では重要な役割を担います。
適切な塗料と適切な塗装方法で、長く耐久性の高いブロック塀塗装をしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます!
さくら外壁塗装店では、無料で現場調査とお見積りの作成を承っております。全国対応可能ですので、まずは一度お問い合わせください!
人気のリフォームブログ
-
遮熱塗料による屋根塗装の魅力
屋根塗装を検討していく中で名前に上がる”遮熱塗料”。「どんな効果があるのか?」「値段が高いのをどうにかしたい!」と思われている方も少なくないと思います。 そこで今回は「遮熱塗料」についてご紹介します! 屋根に遮熱塗料を塗装するメリット・デメリットから、助成金についても解説します。是非最後までご覧ください♪ 遮…
-
外壁塗装は雨ばかりの天気でも可能?費用や注意点はどうなるの?
外壁塗装は屋外での作業となり、「雨の日でも作業できるの?」といった疑問を抱く方も少なくないはず。そこで今回は「雨の時期でも外壁塗装は可能なのか?」について解説します!現在既に外壁塗装を契約済みの方、外壁塗装時期を検討している方は最後までご覧ください♪ 雨ばかり続く時、外壁塗装はどうなるの? 結論から申し上げま…
-
陸屋根とは?メリット・デメリットから塗装方法まで徹底解説
屋根がフラット状で四角いフォルムがおしゃれなお住まいを目にしたことはありますか?最近デザイン性の高さから、そのような形のお住まいを選ばれる方も少なくありません。そこで今回は、陸屋根がどんな屋根なのか、その特徴やメンテナンス方法についてご紹介します。 今陸屋根のお住まいに住んでいる人は、ぜひ最後までご覧ください…
-
かっこいいツートン外壁の2色組み合わせ!グレーのおしゃれな5事例
外壁デザインを考える中で、是非ご検討いただきたいのがツートン外壁! 街中でも良く見かける定番のおしゃれ外壁デザインの定番です。 今回はかっこいいツートン外壁の2色の組み合わせと、そのツートン外壁の中でもグレーをツートンで取り入れたおしゃれな施工事例をご紹介します! 是非、外壁塗装を検討中の方や外壁のデザインを…
-
もしもの時も安心!火災保険で行う、外壁・屋根の塗装と修繕
災害大国と呼ばれる日本。台風などによる大雨や洪水、雷、冬に訪れる大雪といった自然災害は毎年のように発生しています。 そんな自然災害の万が一に備えるのが「火災保険」。しかしその火災保険が、どのように使えるのか、 また外壁や屋根の塗装修繕にも使える場合があることをご存知の方は少ないのではないでしょうか。 そこで今…
-
外壁塗装の色選びで失敗・後悔したこととは?アンケート結果を元にご紹介!
外壁塗装をする上で多くの方が悩まれる「色」。外壁塗装は決して安くないお買い物ですし、毎日目にする外壁で「失敗した!」と後悔したくないですよね? そこで今回は、実際に外壁塗装をした人で「失敗した」「後悔した」というお声をまとめてみました。それを踏まえて、色の選び方やコツも合わせてご紹介するので、外壁塗装検討中の…
-
外壁にコーキングのひび割れ!対処方法と補修について解説
外壁材によく用いられる窯業系サイディングやタイル材などの間の目地を埋めるために使用されるコーキング。これは単なる隙間埋めではなく、外壁内部への水の侵入を防ぐ役割や、外壁材同士がぶつかって破損するのを防ぐ緩衝材としても重要な役割を果たしています。しかし、時間が経つと劣化してしまい、ひび割れや肉痩せなどの症状が現…
お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料
記事カテゴリー
注目キーワード
外壁色
外壁の種類
工程
省エネ
塗料
費用
屋根塗装
リフォーム
劣化症状
付帯部
キーワード記事検索
人気の記事
外壁塗装の施工ネットワーク
お電話でのご依頼・ご相談 0120-411-807 【受付時間】9:30~17:30
- 営業日カレンダー
-
3月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 休業日(現場調査・工事は対応)
…休業日(現場調査・工事は対応)休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。
※各店舗の休業日とは異なります。
-
0120-411-807
【受付時間】9:30~17:30
- お客様コールセンタースタッフ
- 小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
-
-
都
-
小川
-
植松
-
村上
-
森田
-
金
-
中野
-
宗行
-
嶋
-
三坂
-
花井
-
木村
-
森末
-
濱田
-
織
-
八村
-
溜田
-
石田
-
須田
-
小嶋
-
西村
-
福本
-
田中
-
湯本
-
松本
-
吉村
-
上田
-
紙谷
-
小林
-
橋本
-
小柴
-
前田
-
森光
-
伊達
-
吉田
-
竹内
-
出田
-
寺口
-
小林
-
福井
-
石井
-
大西
-
岡田
-
横田
-
木村
-
佐藤
-
福山
-
- メールでのご相談はこちら
- ご利用ガイド
- 塗装実施の目安や劣化症状
- 外壁塗装にまつわるお金
- 外壁の色やデザインの選び方
- 外壁と塗料の種類
- 工事の流れや作業を知る
- 不安要素はこれで解決
- その他
安心セキュリティ
当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。